生き物編

大阪湾でみつけた生き物を紹介しています。
スライドショー写真には解説がついています。気になる写真は、一時停止してご覧ください。

スライドショーを見る

生き物紹介一覧(生き物をみつけた場所で分類しています。)

※各写真をクリックすると、写真が拡大され、スライドショー画面になります。

洲本市

成ヶ島

  • <h5>成ヶ島(洲本市)</h5>アカウミガメは、「日本版レッドデータブック」で希少種に挙げられています。成ヶ島の砂浜には、このアカウミガメが産卵をします。砂浜を掘って一度に 60~100個ほど産卵をします。アカウミガメは、一生のほとんどを海中で過ごし、出生直後と産卵時以外は陸に上がることはありません。
  • <h5>成ヶ島(洲本市)</h5>ハママツナは、「レッドデータブック近畿2001」Aランクに指定される、貴重な植物です。アカザ科で本州から九州に分布。塩生植物で満潮時につかるような入り江などで見られます。秋が深まると見事な赤色に紅葉し、赤い絨毯の舞台が出現したかのようです。
  • <h5>成ヶ島(洲本市)</h5>ハマボウは、兵庫県レッドデータブックAランク(絶滅危惧品種)に指定される、貴重な植物です。アオイ科で本州・四国・九州などの暖地の海岸で成育する落葉低木。
  • <h5>成ヶ島(洲本市)</h5>7月~8月には、直径5cmほどの淡黄色の花を枝先につけます。

アカウミガメに会える島。
水に浸かっても枯れない不思議な植物「ハママツナ」と、群生地は兵庫県内でも成ヶ島にしか残っていない貴重な植物「ハマボウ」


芦屋市

潮芦屋ビーチと芦屋浜

  • <h5>潮芦屋ビーチと芦屋浜(芦屋市)</h5>人工海岸は,潮芦屋ビーチに自然状態をできるだけ保つように配慮された海岸です。
  • <h5>潮芦屋ビーチと芦屋浜(芦屋市)</h5>ギマ。芦屋浜の湾内で発見しました。大阪湾で見つかるのは珍しいそうです。
  • <h5>潮芦屋ビーチと芦屋浜(芦屋市)</h5>イソスジエビ。南芦屋浜の海藻の多い潮だまりでなどに見られます。
  • <h5>潮芦屋ビーチと芦屋浜(芦屋市)</h5>タイワンガザミ。その名のように南方系のカニで,芦屋浜に沖から打ち上げられたようです。
  • <h5>潮芦屋ビーチと芦屋浜(芦屋市)</h5>ミドリガイ。数年前から南芦屋浜に増え始めた外来種の貝で,芦屋浜にも見られます。

南芦屋浜の人工海岸と芦屋川河口の芦屋浜


大阪市

大阪湾汽水域

  • <h5>大阪湾汽水域(大阪市)</h5>ヒメハゼ。砂底を好み動物食の底生魚です。(淀川大橋)
  • <h5>大阪湾汽水域(大阪市)</h5>イシガレイ。成長するにつれ沖合いの深みに移動する底生魚です。(安治川内港)
  • <h5>大阪湾汽水域(大阪市)</h5>クロダイ。塩分や水温などの環境に対しては適応性が高い魚です。(新木津川大橋)

きれいな水質でしか生息できない種


岸和田市

阪南2区人工干潟

  • <h5>阪南2区人工干潟(岸和田市)</h5>ヒメケハダヒザラガイ。変わった形ですが、貝の仲間です。小さなトゲを持っています。
  • <h5>阪南2区人工干潟(岸和田市)</h5>ハマヒルガオ。海岸の砂浜に生え、5~6月ごろに花が咲きます。
  • <h5>阪南2区人工干潟(岸和田市)</h5>ヒナユキスズメ。干潟の泥に埋もれた石の裏に生息。大阪では最近見つかりました。
  • <h5>阪南2区人工干潟(岸和田市)</h5>ヤスリヒザラガイ。殻の部分にヤスリのような溝があります。
  • <h5>阪南2区人工干潟(岸和田市)</h5>ウミネコ。ネコのような声で鳴くのでこの名があります。

人間が新しくつくった干潟にはどんな生き物がいるのかな?


貝塚市

近木川河口

  • <h5>近木川河口(貝塚市)</h5>ハクセンシオマネキ。オスは片方の大きなハサミを振ってメスに求愛します。
  • <h5>近木川河口(貝塚市)</h5>アベハゼ。河口の汽水域に生息し、石やカキ殻の間に見られます。
  • <h5>近木川河口(貝塚市)</h5>イセウキヤガラ。河口干潟に生えるカヤツリグサ科の植物。大阪湾で唯一の生息場所です。

近木川河口に生息するハクセンシオマネキなど


和歌山市

友ヶ島

  • <h5>友ヶ島(和歌山市)</h5>イトマキヒトデは磯の石をひっくり返すとよく見られます。
  • <h5>友ヶ島(和歌山市)</h5>タイワンジカに出会えるかも。
  • <h5>友ヶ島(和歌山市)</h5>タイワンリスもちょこちょこ顔を出します。樹の幹にはリスがかじった跡があることも・・・。
  • <h5>友ヶ島(和歌山市)</h5>深蛇池にはヒトモトススキがいっぱいです。その間には熱帯性のテツホシダなどが育っています。
  • <h5>友ヶ島(和歌山市)</h5>ハマヒサカキは風に押されて曲がっています。

ノスタルジック&ミステリアス アイランド 友ヶ島


ページの先頭へ トップページへ